multirhythm

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

Eric Fitch Daglish, Animals in black and white Volume five Reptiles, 1929

Eric Fitch Daglish, Animals in black and white Volume five  Reptiles, William Morrow & Company New York, 1929

dsc_9719-reptiles

エリック・フィッチ・ダグリッシュ(1892-1966)、ロンドン生まれ、
ロンドン、ボンで学び、博物学者、木版画家、画家として活動。
本書は、動物、鳥類、海洋生物を扱った全6巻のシリーズのうちのひとつ、挿画にモノクロームが用いられている。その木版画は、大英博物館など、イギリス、アメリカの主要ミュージアムに収蔵されている。

 

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

Hugo Zehder(ed.), Die Neue Bühne   Eine Forderung

Hugo Zehder(ed.), Die Neue Bühne Eine Forderung, Rudolf Kaemmerer Verlag, Dresden, 1920

_ITW3191 - 小

_ITW3195 - 小

 

ドレスデン分離派「グループ1919」の一員、Hugo Zehder編集による、様々な観点から同時代の演劇を扱った書。

孝四郎自身による紙片は、オスカー・ココシュカ作、演出、舞台美術による
「殺人者、女たちの希望」上演(ドレスデン、アルベルト劇場)の写真ページに
挟まれている。
蔵書印あり。

 

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

La revue musicale, 7e année numéro 5,   1er mars, 1926

La revue musicale, 7e année  numéro 5, Éditions de la nouvelle revue française,  Paris, 1er mars, 1926

_DSC4045 - 小

 

1920年、アンリ・プリュニエール(1886-1942)によって発刊された音楽専門雑誌。プリュニエールは音楽学者、同時代の芸術の普及にも尽力した。

作曲家論、音楽理論、追悼記事、国内外の音楽時評、書評のほか、パリ装飾美術館所蔵のペルシャの細密画の複製も。広告ページには、オペラ座主催の「オネゲル・フェスティヴァル」の告知がある。

表紙に鉛筆書きで、文字、「重」と見える。

 

 

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

Alfred Lenoir, Anthologie d’art : sculpture, peinture : Orient, Grèce, Rome, Moyen Age, Renaissance, XVIIe et XVIIIe siècles, époque contemporaine 

Alfred Lenoir, Anthologie d’art : sculpture, peinture : Orient, Grèce, Rome, Moyen Age, Renaissance, XVIIe et XVIIIe siècles, époque contemporaine.  Libraire Armand Colin, Paris, 1910(?).

_DSC2377 - ルノワール 小

_DSC2380 - 小    _DSC2383 - 小

_DSC2387 - 小    _DSC2388 - 小

_DSC2390 - 小    _DSC2395 - 小

_DSC2396 - 小    _DSC2399 - 小

_DSC2402 -小

パリで活躍した彫刻家、ベルリオーズ像やセザール・フランクの記念碑などでも知られているアルフレッド・ルノワール(1850-1920)の著作、5頁の序文に、彫刻、絵画の写真が続く。

出版年は、CiNii(NII学術情報ナビゲータ)を参照している。

紙片は、孝四郎自身による。蔵書印あり。

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

Curt Glaser, Der Holzschnitt. Von seinen Anfängen im 15. Jahrhundert bis zur Gegenwart.

Curt Glaser, Der Holzschnitt. Von seinen Anfängen im 15. Jahrhundert bis zur Gegenwart,  Bruno Cassirer Verlag, Berlin 1920

DSC_9782 - 小 グレーザー 木版

DSC_9784 -小 グレーザー詳細

 

医者であり、美術史家、美術評論家、蒐集家のユダヤ系ドイツ人、クルト・グラーザー(1879―1943)の、木版画についての書。
グラーザーはアジアへの関心も高く、日本にも滞在、『東アジアの美術――その思索と造形の周辺』(1913)などの著書がある。ベルリン美術図書館長を務め、日本の浮世絵も蒐集した。

紙片は孝四郎自身による。

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

Egon Friedell, Das Letzte Gesicht, 1929

Egon Friedell,  Das Letzte Gesicht, Orell Füssli Verlag,   Zurich,   1929

_ITW3095 - 小 デスマスク

_ITW3099 - 小 デスマスク

 

劇作家、エッセイスト、文化史家、前衛演劇の作・演出家、俳優、劇評家でもあり、
カバレットも主宰、ウィーンで活躍したエーゴン・フリーデル(1878-1938)の著書。
採り上げられているデスマスクは、王族、神学者、政治家、哲学者、詩人、作曲家と
広範囲にわたる。

孝四郎による新聞の断片は、昭和8年6月18日付けのもの。

 

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

Ulrich Karl Traugott Schulz, Tierwunder im Ozean, Mit 72 Bildern

Ulrich Karl Traugott Schulz, Tierwunder im Ozean Mit 72 Bildern (Die Welt im Bild), Verlag von Reimar Hobbing, Berlin,  ca.1930

_ITW3248 - 小

_ITW3255 -トリ 小    _ITW3257 - トリ 小

 

ドイツ人映像作家、映像製作者にして動物学者のUlrich Karl Traugott Schulz(1897-1983)の著作。

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

Ambroise Vollard,  Auguste Renoir, 1920

Ambroise Vollard,  Auguste Renoir, Les Editions G. Crès & Cie, Paris,1920

DSC_9666 - トリ 小

 

19世紀末から20世紀初頭、フランスで多くの画家の才能を見出した美術商にして、
コレクターであり美術書出版者であったアンブロワーズ・ヴォラールによる
ルノワールの伝記。

 

 

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

Glorifying the Dance – The Dance Magazine, May 1928

Glorifying the Dance – The Dance Magazine, May 1928, A Macfadden Publication

DSC_9643 - dance コピー 小 トリ

DSC_9645 - コピー 小

 

表紙は、G.Maillard Kesslereの、RenoffとRenovaの写真にもとづいて、Jean Oldham が描いたもの、

切り抜きは、孝四郎自身によるものです。

 

ご紹介, 蔵書(孝四郎)

William A. Mutch(ed)            THE FILMGOERS’ ANNUAL 1932

William A. Mutch(ed), The Filmgoers’ Annual 1932, Simpkin Marshall Limited, London, 1932

_ITW3396 - 映画 小

_ITW3405 - 映画 ハロルド ロイド 小

孝四郎の長男、邦郎は外出するとき、家の玄関から門までの踏石を、妻子に、
チャップリンの真似をして歩いて見せていたものである。

堀辰雄夫人、故、多恵子氏によれば、孝四郎も門までのあいだ、
チャップリンの 真似をして、家族を笑わせていたという。